薪ストーブライフを楽しんで実践しています

自家製着火材

その昔、小学生のころ、松ボックリと杉っぱを学校にもっていって、教室の薪ストーブ(メガネ型のやつ)にくべたことがある。
また、新聞紙を小さく折りたたんで固形状にしたものを提出するノルマもあったような気がする。それに灯油をしみこませて、着火材としていました。
こんな事を言うと、すごい年寄りみたいですが、30年ほど前までよくある風景でした。
現在着火材はアウトドア用品としてホームセンターで1ケース100円程度で売っていますが、昔を思い出して自作しています(←誰が?ばあさんが)。


wst_tyaka1.JPG

自家製着火材とチャッカマン」

新聞紙を三角形に折りたたんだ状態

それを、ポリ容器に入れて、灯油づけにしておきます。


wst_tyaka2.JPG








ホームセンターで
市販されている着火材

これ1袋で、10回ぐらいつかえる。

一番お得なタイプ。